明日、多様性を認める子育て2020.vol.0-①を開催します。
新入学のお子さんをおもちのみなさん、ご入学おめでとうございます。
今日はお天気に恵まれ、気持ちの良い気候でしたね。
やまと療育教育推進プロジェクトでは、明日オンラインzoomで無料の「多様性を認める子育てvol.0-①」を開催します。
内容は、お互いの近況報告や現在の気持ち、困りごとなどについてのフリートークです。
おうちの方が、安心して笑顔で過ごすことが、お子さんの安心にもつながります😊
①4月7日(火)9:45-10:45
多様性を認める子育て2020.vol.0-①
参加希望の方は、下のリンクをクリックし、ミーティングIDとパスワードを入力してください。
ミーティングID: 246 713 867
パスワード: 057926
現時点で、市外の方が1名参加予定です。
参加希望の方は、お名前とご希望の番号をやまと療育教育推進プロジェクトのmailか公式LINEへお送りください。
zoomが初めてでわからない方・不安な方は プロジェクトの公式LINEやmailにご連絡をいただければサポートします。
当日は、お子さんが顔を出しても大丈夫です。
我が家の息子も顔を出すかもしれません。
zoomでは、音声のオン/オフができるため、お子さんが一緒にいてお家の中が騒がしくてもご自身のマイクの音声をオフにしていただくことで気にせず他の方のお話をお聞きいただけます。
お話したいときは、音声をオンにしていただくとお話することができます。
都合による途中参加・途中退出は自由です。
参加したい気持ちがあるときは、お家の音声を気にせず、ぜひお申込みください。
お互いの近況報告や現在の気持ち、困りごとなどについてフリートークをします。
当日の急な参加も大丈夫です。
オンラインのため、新型コロナウイルスについての心配はいらず、安心してご参加いただけます。
ぜひお友だちにも声をかけていただき、声を出してたくさん笑って、楽しい時間を過ごしましょう!
0コメント