発達サポーター育星講座 4回目を開催しました。

9月6日(月)、令和3年度大和市市民活動補助金事業 やまと療育教育推進プロジェクト主催「発達サポーター育星講座」第4回目を開催しました。


おかげさまで今回も、シリウス会場・オンライン併せて50名さま満席での開催となりました。


換気、検温、消毒、マスクをして、新型コロナウイルスへの対策をしながら開催しました。


緊急事態宣言中につき、今回はシリウス会場で申し込みの方にオンラインでの参加も選択肢も用意し、安心してご受講いただけるようにしました。


ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。


第4回目のテーマは、「素質と環境、教育環境の整え方、連携の仕方」


「子どもを変えようとしない。その子らしくいられるように環境を最大限に整える」という星山先生のお話に心から共感しました。


星山先生の、愛着についてのお話に涙が溢れる参加者の方もいらっしゃいました。


共に学ぶ豊かな時間でした。


コロナ禍でも、安心・安全に学び繋がれる環境を提供して行きたいと考えています。


今回もボランティアで受付、最後の会場の消毒をしていただき本当にありがとうございました。


みなさまには、会場の机の向きを変更するのにもご協力いただきありがとうございました。


次回、第5回目は2022年1月31日(月)9:30-11:30。


募集は、12月31日(金)のお昼12時より行います。


それぞれ、シリウス会場3名さま、オンライン4名さまの限定募集です。


お申込みはプロジェクトの公式LINEより。


お問い合わせ・ご質問は、以下の公式LINEもしくはmailよりお願いします。
公式LINEご登録はこちらから↓



やまと療育教育推進プロジェクト
▶︎公式LINE  @izh8557r

▶︎mail   yamato.ryoukyou.s.project@gmail.com

やまとにじいろキッズプロジェクト(旧やまと療育教育推進プロジェクト)

◯気軽に子育てや仕事の悩みを話せる・相談できる ◯仲間ができる ◯教育の理論などをもとに子育てや支援について共に学び合える ◯ホッとしてパワーチャージでき、帰る頃に笑顔になれる そんな 大和市のおうちのかたや支援者の方に向けた居場所です

0コメント

  • 1000 / 1000