発達サポーター育星講座 基礎b1回目を開催しました。
5月31日(火)、やまと療育教育推進プロジェクト主催「発達サポーター育星講座 基礎b」第1回目を開催しました。
今回は、初めてシリウス608和室で開催しました。
第1回目のテーマは、「基礎講座aの復習と振り返り」。
基礎aを受講されていた方はもちろん、初めて参加してくださった方にも分かりやすく星山先生が説明してくださいました。
(みなさまには、画像掲載の許可をいただいています)
講座の中の交流タイムではとても盛り上がり、話が終わらないほどでした。
換気、検温、消毒、マスクをして、新型コロナウイルスへの対策をしながら開催しました。
「自己理解をする。違うことは強いこと。特性があるのはステキなことで、大事なのは特性をどう活かすか」という星山先生のお話に心から共感しました。
いただいたご感想です。(みなさまに許可をいただいています。名前ありで掲載OKの方は、お名前も載せています)
⬆︎井上祐巳子さま
⬆︎廣瀬かおるさま
⬆︎布瀬恵さま
⬆︎松本法彦さま
わかりやすく楽しく受けれました。復習も出来て良かったです。板書もオンライン用に気遣いして頂きました。
⬆︎阿部 桂子さま
⬆︎河合七重さま
0コメント