【募集】5月18日(月)多様性を認める子育てvol.1
【テーマ】おうちで過ごそう〜余暇支援について考えよう〜
【日時】5月18日(月)14:00-15:30
【場所】ご自宅(オンラインzoomを使用します)
【料金】無料
【準備するもの】
・パソコンかスマホ
・ご自宅のwi-fi環境
・飲み物やおやつ
大和市の児童発達支援員の方をゲストに迎え、タイムリーなおうちでの過ごし方についてみんなで学び、考えます。
ゲストスピーカーからのメッセージ
「目指しているのは、将来、地域の中で自立した豊かな生活を送っていくことができるようになること。それが大きな目標でしたが・・・。「将来の自立した豊かな地域生活」のあり方が変化してきているのかもしれません。
ストレスや不確実なことが多いこの時期は、あらゆる子どもたちやその家族、そして支援者である自分たちでさえもが支援を必要としています。学校の閉鎖、ルーティンの急な変化、友達や先生と会えないつながりの喪失など、今回のウィルスの影響はすべての人に大きな負担になっています。そんな中で、今、そしてこれからどのように生活をしていけばいいのかを余暇支援の視点から一緒に考えていければと思います。」
現在、2名の方が申し込みしてくださっています。
まだお申し込みを受け付けています。
0コメント